MENU CLOSE

チルル・パワーストーンの声を聴く石屋さん

チルル

過去から人柄を判断しない

ライン

過去から人柄を判断しない

雑談

こんにちは!!

だいぶ涼しくなり、秋の気配ですね✨
Mumはお花屋さんに行きました。
一輪だけ、ちょこちょこっと飾ると、気分が変わるのは、家に花のエネルギーが入ってくるからですね。
お手洗いにパワーストーンを置くことはオススメしませんが、お花を置くことはお勧めします。

風邪を引いた後って、お掃除したくなりませんか?( *´艸`)
ということで、Mumは、日曜日は大掃除をして、リビングの模様替えをしました。スッキリ。
台所周りを中心にしたのですが、45Lのゴミ袋2つ一杯になりました。。
欠けやヒビのある食器を処分し、何年も見ていない料理本達も捨てました。
今日は朝からシーツを洗濯中。
”もったいないなぁ”で使わないのに保存しておくと、結局スペースは空かないので、新しいものは入ってきません。
メルカリに出品もいいですが、ある程度したら、さっさと捨ててしまう方が吉な気がします。

*******

さて、いつも前置きが長いですね(;’∀’)汗

「過去から人柄を判断しない」

さっき心に浮かんだので、ブログテーマにしました。

*******

過去にどんな行いをしたかで、自分を判断されるのって、イヤですよね??

少なくともMumはイヤです。

それが、人に非難されることであっても、人に賞賛されることであっても。

*******

日本は、誠実という言葉が好まれ、他人に大迷惑をかける又は犯罪を犯したとき、自分では無くても親族が行ったときには、自分の人生の全てをかけた償いが求められる傾向があるように思います。

気持ちは分からなくはないのですが、じゃあ、いったいどうやって、どの程度すれば誠実さを満たすのかは、人それぞれで、完璧はあり得ません。

どれだけ償って、どれだけ後悔し、その中で藻掻いて、前を向いている人であっても、いつまでも”あの人は・・”と言われる。
”あの人の親は・・・”で判断される。
”あの人は、一人っ子だから・・””あの人は、むかし、うつ病だったから・・””あの人は、直ぐに会社を辞めるから”いろいろあります。

反対に、過去に評価され有名になった経験があると、
”昔は、すごかったよね””むかしの彼女(彼)は・・”といつまでも、昔の自分と比べられ、勝手に今の自分の方が劣っているようなことを言われることもあるかもしれません。

*******

自分以外の人に、先に書いたようなことを言われても、こういう風↓に思えるメンタルを鍛える練習が必要です。
「私の人生には全く関係ないわ」
「私のことを本当に理解して言っているわけではない」
「本人は言ったことさえ忘れてしまう程度のことだ」

練習と敢えて表現したのは、誰にでも、出来るようになるからです。
彼や彼女の心が特別に強いから、同じ言葉を掛けられてもメゲズに挫けないのではなく、多少傷ついても自分の心を保つ練習をしているか、それとも、していないか、その違いに過ぎません。

「あなたは強いから・・」という言葉を、もし、あなたが発したことがあるのであれば、それは、相手が強いのではなく、あなたが強くなることを放棄しているだけです。
もし、あなたが相手に言われたのであれば、それは相手が強くなる気がなく、あなたが努力し続けていることへの賞賛と受け止めつつ、まぁ、Mumはあまり付き合わないかな(/ω\)なにもしないなら、生産性ないし。

*******

もし、このブログを読んでくれている人の中に、《過去の自分から今の自分を判断されて苦しい》そういう方がいらっしゃれば、その方向性のメンタルの強化が必要です。

じゃあ、どうするのか?

《現実は、ミラーだ》

《あなたが、他人を過去のデータから分析して、評価して、カテゴライズしているから、あなたが同じ扱いを受ける》

《あなたが、過去から人柄を判断しているから、あなたも、過去から人柄を判断される》

それだけです。

*******

そんなことしていない、って思うかもしれませんが、もし、苦しんでいるなら、もう一度、何度でも、自分の思考をチェックしてみてください。

もし、その課題をクリアしたとき、あなたの周りには、あなたの過去から評価する人や決めつける人は、殆どいなくなります。
それは、いま、あなたの周りにいる人と、あなたの周波数が合わなくなり、人間関係が変わっていくからです。

人間関係が変わることを恐れず、人が離れることを恐れず、むしろ、スペースが空くことを楽しみに、新しい出逢いが訪れることにワクワクして、
あなたが取組むべきことは、如何にスペースを空けるか、です。

*******

掃除って、面倒ですよね。
でも、ひとたび掃除をして、物が減れば、誰でもスッキリと気分が爽快になりませんか?

以前は気に入っていたから、捨てられなかったもの、何となく置いていたもの、そういうものにサヨウナラ出来た後、気分が爽快になりませんか?

人生も、同じような感じかなって思います。

目に見えない巡り合わせや、目に見えないメッセ―ジは、空いたスペースにやってきます。
あなたの心がいっぱいいっぱいで、あなたの心がギッシリなとき、受け容れるスペースのないあなたは、いくら目に見えないチャンスやヒントが与えられても、自ら弾き返しています。
誰のせいでもなく、目に見えない存在が援けてくれないんじゃなく、自分で選んでそうしているのです。

目に見える全てのモノは、目に見えないモノが後に具体化したものです。
目に見える家が、物に溢れ、必要ない物に溢れ・・そういう状態のときは、家だけじゃなく、心の中も雑然として、ぎゅうぎゅうです。

シンクに食器が溜まっている、埃が溜まっている、引出しに物がいっぱい。
満たされない心を、物で満たそうとしている無意識の行動です。
家が汚くて、物が溢れていれば、身体も精神も、働くことが増えて、自分の心に心を配る時間や余裕を無くすことに成功します。向き合わなくて済むから。お寺が修行にいいのは、なーんも、無いからですよね。その反対の理屈。

チルルのパワーストーンを手にすると、掃除をしたくなったので断捨中、というお話をチラホラお聞きします。
それは、目に見える意味(健康)だけではなく、目に見えない存在たちが、スペースを空けて準備しなさいよ、というメッセージをくれていて、それを受け取って行動されたということです。拍手。
メッセージを受け取っても、のらりくらりと、行動しなければ、いくらチルルのストーンを持っても、《スペース空けなさいよ》のメッセージから先に勧めないので、必要なスペースを空けるまで停滞しますね。今と同じ自分で、今とは異なる現実を手に入れようとしたって、それはムリです。まず、自分の望む自分像が今だったら、どう行動するのか?どういう生活をしているのか?そういった思考が出来れば、スペースは自然と空きます。だって、今とは異なる未来の現実だったら、今ある物たちは、未来にいらないでしょ?( *´艸`)

物を捨てる、掃除をするって、家が綺麗になるという側面だけではなく、目に見えない側面が大きいのです。

そういう意味においては、人生を変えたい、そう思ったとき、家が汚いと思うのであれば、好きでないものに囲まれていると思うのであれば、何だったら全部の家具や洋服を捨てて、厳選した新しい自分が心地よくいられる最小限の物から始めてみることで、劇的に変わるものがある。
出来ない理由を挙げることは誰だって簡単にできます、自分以外の誰かが出来る理由を挙げることも簡単にできます、どちらも意味は無くて、意味のあることはただ一つ、あなたは、行動するのか?行動しないのか?

*******

捨てる=手放す

手放すという魂の課題は、この地球に生きている人間が、みんな持っていて、最初から最後まで取組むことになります。
少しずつ練習していきます。

いま、物に溢れている人は、それを手放す練習。
いま、人間関係で悩んでいる人は、その人間関係を手放す練習。
その手放す練習をすることで、カルマの解消や思い込みの解消、自立が出来るように設計されています。

*******

そういえば、鹿児島で、Yuが御神籤を引こうというので、したところ・・中から七福神のお1人のキンピカ人形が出てきました。
最近、やけに七福神とご縁のあるMumです。
その大きさが5mm程度なので、お財布に入れているのですが、もう3回位ダイブなさいました。

こういうことがあると、不吉と思われるかもしれません。

神さまや目に見えない存在が、自分のせいで怒ったり不機嫌になったり、援けてくれなかったりしないかな?と心配する人もいるかもしれません。
不吉かどうかは、さておき、目に見えない存在たちは、絶対に怒りません。
その心配することは、まだクリアしていない魂の課題がありますが、その課題は、このブログに書いたことにも通じるかな。

《現実はミラー》

自分が思うことは、自分が自分に思っていることではないか?
自分に起こることは、自分の心の表れではないか?
まずは、そこをチェックかな。

カルマは、現実はミラーに当てはまらないけど、現実はミラーを無視して、全部カルマにしちゃいかんですね。
カルマは、あなたが手放す課題を取り組んでいけば、自然と解消できるように設計されてるから、気にしなくても大丈夫なのです。
気にしたところで、ポンッと魔法みたいに解消できることは無いしね!それなら、気にするだけ無駄じゃん。

*******

なんだか、ブログテーマに合った内容なのか、ズレちゃったのか、微妙だなぁ。
ま、それも目に見えない存在の意図ってことで。
Mumは自分で書いたブログは、自分へのメッセージと思っているので、書いたあと、定期的に読み返しているよ。

それでは、またね(*´▽`*)