MENU CLOSE

チルル・パワーストーンの声を聴く石屋さん

チルル

2025年 動く

ライン

2025年 動く

雑談

こんにちは!お久しぶりです。元気です。

チルルのお客様から励ましと応援のメッセージを頂き、このブログを完成し公開しようと決意しました(*‘ω‘ *)アリガトウ

と記載していたのが、1か月前で^^; K様、ありがとうございました♡

*******

最近、分つき米を知りまして、6分つき米を食べています。
雑穀も入れて、2-3時間浸水して炊くだけなので、思うより簡単でした。
遺伝的に血糖値に課題があるチルル家としては、救世主かもしれない。

”雑穀や玄米は、美味しくないし、消化が良くないから、胃腸の弱い私には合わない”と思っていたのですが、見事に思い込みでした。
再度食べてみた切欠は、友人の勧めでしたが、あーだこーだ思ったり言う前に、素直に試してみることの大切さを想いました。

”糖尿の人は、お金に困ることになる”
知人の知見でして、血糖値の安定は、人生の資金面での安定なのかもしれない・・・

*******

”動く=行動する” ことが大事って、みんな分かっていると思う。

それでも、”こうしたほうが良いよな”って、自分のどこかで分かっているのに、
真っすぐに行動できず、検索という行動をしてみたり、絶対成功する範囲の行動をしてしまう。

重要度 : 成功した時の自分<<<失敗した時の自分

失敗=恥ずかしいマインド

失敗の定義が、他人軸で、
自分にとって重要度の高い人・人数の中で、同じような評価多ければ、不安や羞恥が高まる。
(といっても、それ自体が自分の思い込みだったりする。。)

人生は、失敗しないことが大切。

思い当たるフシあれば、だいたい行動が遅いです。

あっ、私も耳が痛いっ(ノД`)・゜・。このブログ・・・

*******

行動が遅いよなぁ・・・
行動しても、失敗しない方法を探すって行動に終始しているよなぁ・・・・

という人のポイントは、大きくわけて、2つかも?

①どの程度の出来事が失敗か曖昧なのに、成功の定義だけは1つ。
その時点で、成功の確率はとんでもなく低いので、それは行動できない気はする。
成功の定義を、どれだけ広く設定するか?

②失敗する経験を積む
小さいことで良いので、自分がしでかした失敗を大笑いする。
馬鹿馬鹿しいかもしれないけど、妙なプライドを捨てて、完璧主義気味な自分を崩壊させる作戦。
人生失敗してなんぼ、ですよ。
因みに、私は親の役割は、特に未成年のときは、子供が失敗しないように見守るのではなく、失敗してもカバーしてあげられるように知恵を絞り、頭を下げ、お金を出すこと、と私は考えています。

*******

みなさんは、この1月~3月、いかがお過ごしでしたか?

Mumは、Yu優先と決めていたので、世界がそういうように回っていました。
無事に受験も終わり、Yuにとっては人生の分岐点だったところで、彼が描いた未来への1つの軌道に乗れたようなので、これからは再び自分優先で生きたいです。

自分で他人を優先すると決意して、この1年過ごして分かったことがあります。
私の目に見えないブレーンたち(一般に言うところのガイド)との距離が空いた。
必要ないから、自分でシャットアウト。
再び扉を開いたら、私の中にやりたいことが再浮上し、適切なガイドが付いてくれた感じがします。

日本には”他人優先”の人が多いし、そういう時期を私のように自分で選ぶ人もいると思います。
そういう場合には、意識して、”自分優先”にしっかり決意を改める(無意識の領域まで)ことで、世界が再び必要な出来事・出会いをもたらせてくれるのではないかな。

*******

昨日、とある人Nさんに、Mumの人間性相談をしておりまして。

「Mumは、神・宇宙とズブズブの関係なのに、天使との縁ない?」

と聞かれました。
「うん、妖精とは仲良しだと思うけど、天使は全く興味がない。」

「それだ、なんでだろうねー」と探ってくれたところ(私も自分のことを見つけるのは難しい)
Nさんが急に笑って「なんか表現は難しいけど、”神様ほどでもないのに、お高くとまって、意味が分かんない”って思ってるらしい。」とのこと。

そう指摘されて、よくよく思ってみれば、たしかに・・?
結構適当なくせ(統一性とか一貫性がない)に、なんか扱いにくいから、関わる必要なしと思ってたような。。
それで、天使たちとの繋がりを切っていた様子。

天使も善い存在ばかりではないから、メンドクサイ・リスキーという思いは、過去生で天使をしていたとき、どうやらダークゾーンに踏み入れかけていたからではないか?と。
なるほど~グレーエンジェルでしたかw

天使との縁がないことが、私の人生に間接的に影響しているのかというと、
”子供のような喜びや楽しみ”を感じにくい。

無事に再び繋がったところ、たしかに、彼らはみんな楽しそうだ、と感じてNさんに感謝。

昨夜、ほんとどうでもいいことで、笑いが止まらなくなり、爆笑しながら寝ました。
これは、天使効果だな・・と思いつつ。

感謝です。

ま、目に見えない根拠もないことなんで、面白半分ですよね。
ただ、私たちの目に見えることは本当に少ないということは知っておいても良いかな。
野辺山の宇宙電波観測所に行くと、実感できます!
自分の世界の小ささ・未知なものが沢山ある感覚・ロマン!!
また行きたーい。

ではでは、またね(*’ω’*)

チルル